モンスターvsエイリアン

カテゴリー

3D立体映像の凄さがどうなってるのか?
2時間もつの?
黒船の来襲はどんなもんなのか・・・
そんな不純な動機で見に行った。

子供の頃に「仮面の忍者 赤影」の劇場版で
飛び出す映画を見た。赤青のメガネで
飛んでくるカタナをよけながら見ていた。

映像よりも内容を楽しめた。

モンスターになった女の子が
モンスターと呼ばれる事に違和感も持ちながらも
それを受け入れ、スターアナウンサーとの玉の輿結婚も
破棄し、人間として女性として、一皮も二皮もむけて成長していく
物語を立体映像に馴染ませている所だ。

立体にさせる分、派手なアクションを控えめにしようという逆アイデア
も、イイ感じ。
でも奥行きを楽しむ立体映像よりも
飛び出してくる立体映像が少ないのはナゼ?

黒船感を確かめに行ったつもりが
考えてみれば1853年以来、黒船にやられたまんまじゃん!
という事をいろんな意味で再認識させられた90分だった。



 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンスターvsエイリアン
    コメント(0)